懐かしの海外TVドラマ『Lost in Space/宇宙家族ロビンソン』 〈18JKI15〉

『宇宙家族ロビンソン』(原題:Lost in Space)は、1965年から1968年までCBSネットワークで放送されていた、米国のSF・TVドラマです。『原子力潜水艦シービュー号』や『タイムトンネル』、そして『巨人の惑星』などのTVドラマや、映画『ポセイドン・アドヘンチャー』や『タワリングインフェルノ』の制作でも知られるアーウィン・アレンの作品です。日本では1966年から1968年にかけて、第2シーズンまでがTBS系で放送されましたが、後年、FOXで全シーズンが放送されています。

そしてその概要はと云うと、1997年(ドラマ内の設定年度)、人口問題を解決するため人類は宇宙移住を計画し、通称「アルファ計画」を開始します。この計画に沿って、ロビンソン一家は初の宇宙移民としてアルファ・ケンタウリのアルファ・セントリー星を目指して宇宙へと飛び立ったのでした。

しかし、某国のスパイ・Dr.スミスが妨害計画に失敗して船内に紛れ込んでいた為、彼らの宇宙船ジュピター2号は重量オーバーから軌道を外れ、目的外の惑星に着陸するはめになったのです。

あくまでもアルファ・セントリー星を目指そうとするロビンソン一家や操縦士のウエスト少佐に対し、Dr.スミスが地球帰還工作を陰で進めた為、宇宙船の修理・修復もままならず、未知の惑星上や宇宙航行の途上で、毎回、トラブルに巻き込まれ、未知の生物などとの遭遇や各種の冒険が繰り返されるのでした‥‥。

ちなみに第1シーズンは、白黒撮影で制作されました。ストーリーは比較的硬派のSF調です。第2シーズンになると、カラー撮影となりましたが、このシーズンでは、「ロビンソン一家は宇宙船の故障により不時着した惑星から脱出できない。」という設定の為、原則的にはその惑星が舞台となり、毎回の事件への遭遇も受け身で受動的なものとなりました。また宇宙が舞台でありながら、「幽霊」や「デパート」が登場するなど、ややもするとそのストーリーは軟派な「おふざけ」路線に変更となっています。更に第3シーズンの第1話では、ロビンソン一家は惑星を脱出して再び宇宙へ向かいました。これにより物語は「宇宙船で惑星をめぐる一家が事件に遭遇する」という積極的で能動的なものとなります。しかしストーリーは前シリーズ以上に腰砕けとなってコント・バラエティ色が強くなり、一時期のブームの沈静化によって第2シーズンの視聴率が期待したほどには伸びなかったことなどもあり、TBSとの放送契約には至りませんでしたが、後になってFOXにより放送されました。

さて登場人物としては、ロビンソン一家のお父さんで天体物理学者のジョン(ガイ・ウィリアムズ)とお母さんで宇宙医学の生化学者モーリン(ジューン・ロックハート)、女優志願の美少女・長女のジュデイ(19歳)と次女の動物学の天才少女のベニー(11歳)、機械工作の天才で長男のウィル(9歳)、そして何と云ってもちょっと間抜けな悪役Dr.スミス(ジョナサン・ハリス)、後にウィルに再組立てされて善良になるロボットの「フライデー」(初めはDr.スミスの手下)、更にロビンソン一家の味方、宇宙船操縦士のウエスト少佐がいます。

特に因循姑息で策略家、且つ小心者のDr.スミスが、このドラマの「トリックスター」であり、真の主人公。常にロビンソン一家はこのトラブルメーカーにより毎回、大事件・珍事件に巻き込まれてしまうのでした。また私にとっては(子供心に)、ロボットの「フライデー」の存在も鮮明に記憶に残っていますが‥‥。

〈終〉

《スポンサードリンク》

投稿者: ましな圭介

マンガやアニメからゲーム、そして映画などのエンタメ・コンテンツを専門に紹介します。また読書全般、特にSFやファンタジーなどが好きです。そういったジャンルの話もできれば、と思っています。