中学生の頃、母親に買ってもらったCPOジャケット紛い(笑)の上着をよく着ていた。当時、CPOの意味は解らなかったが、非常に機能的で着易い上着だったと覚えている。
そのCPOジャケットについて改めて調べてみた・・・。
CPOジャケットのCPOとは、「Chief Petty Officer」の略で、米国海軍の上級下士官(兵曹長以上など)のことである。つまりCPOジャケットとは、彼らCPOたちが艦上勤務で着用していたネービーブルーのシャツジャケットをもとにアウター化したジャケットのことだ。主に防寒性の高いウール素材を使用している。
ネービーブルーなどの単色無地以外には大きめの格子柄等のものも多く、シャツ襟などが特徴で両胸にはフラップ付きのポケットがあり、エポレット付きのものもある。
当然、ルーツが軍用なのでヘビーデューティでしっかりとした縫製が特徴だ。本来の用途から、作業活動を妨げることなく寒さも防ぐ機能を兼ね備えている。
ネルシャツやバスクシャツの上に重ねたり、中綿ベストのインナーに使うなど多様な着回しが可能だ。1960~70年代のアウトドアやカレッジスタイルの代表的なファッションアイテムであったが、現在でも大人のレイヤードアウターとして活躍している。
当たり前だが、チノパンやジーンズなどのアメカジ・パンツと相性が良い。薄手でタイトなシャツタイプを羽織れば春秋向き、少し大きめのサイズで厚手のジャケットタイプのものであれば、重ね着次第で、充分、防寒着としても使用できる。 気軽に着用可能な万能タイプのファッションアイテムである・・・。
-終-
ミリタリーファッションに興味のある方は、是非、下記の記事もご覧ください!!
↓代表的なフライトジャケットのA-2、B-3、G-1、MA-1の解説
【超入門】 フライトジャケットについて・・・はこちらから
↓A-2、B-3、G-1、MA-1以外の主要フライトジャケットの解説
【超入門】 -続- フライトジャケットについて・・・はこちらから
↓主なフィールドジャケットやパーカに関する解説
【超入門】 フィールドジャケットとシェルパーカについて・・・はこちらから
↓フライトジャケットなどの革製品のメンテナンスに関する解説
【超入門】 フライトジャケットのメンテナンスについて・・・はこちらから
↓ミリタリーウォッチに関する解説
【超入門】 ミリタリーウォッチ(軍用腕時計)について・・・はこちらから
↓トレンチ(塹壕)コートに関する解説
【超入門】 トレンチコートについて・・・はこちらから
↓ピーコート(Pea coat)に関する解説
【超入門】 ピーコート(Pea coat)について・・・はこちらから
↓ダッフルコート(Duffel coat)に関する解説
【超入門】 ダッフルコート(Duffel coat)・・・はこちらから
《広告》